HOME >  速報情報

詐欺メールにご注意ください

詐欺メールにご注意ください

当機構のアカウント名を使った不審なメールが確認されています。(2025年6月18日)

確認されている詐欺メールの例

【アカウント設定の確認を要求するメール】

当機構のアカウントを会社名に使用。

2025年6月17日よりメールサービスの一部仕様を変更するので、

安全性とパフォーマンス向上のためアカウント設定を確認するように求め、

メールに記載されているサイトへ誘導しようとする内容。

【例】

 差出人:yamagata-yobou.jp<*****************.com>

    件名:重要│メールアカウント設定のご確認をお願いいたします

日時:2025/6/17 15:18 +9:00

 To:□□□<***********************.jp>

いつも【yamagata-yobou.jp】をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、【yamagata-yobou.jp】では、2025年6月17日よりメールサービスの一部仕様を変更いたします。
安全性とパフォーマンス向上のため、すべてのお客様にアカウント設定のご確認をお願いしております。

🔒
https:// ~URL記載~
👉 アカウント設定ページへアクセス

設定確認をお願いする理由:

セキュリティ対策の強化

不要なメール保存によるパフォーマンス低下の防止

アカウント利用状況に応じた最適化

以下の条件を満たさない場合、システムにより古いメールの一部が自動的に削除される可能性がございます:

Webメールに30日以上アクセスがない

PC/スマートフォン等のメールアプリで送受信が30日以上ない

お問い合わせ:
yamagata-yobou.jp カスタマーサポート
受付時間:9:00〜18:00(年中無休)
📞 0120-**-****(フリーダイヤル)
📞 03-****-****(携帯・IP電話用)

※このメールは自動送信です。ご返信には対応しておりません。

当機構から、お客様が使用するメールサービスについてご連絡することはありません。

不審なメールが届きましたら速やかに削除してください。